お知らせ – 東進衛星予備校 高岡駅南校

 » お知らせ

カテゴリー "" の記事一覧



最近のエントリー
東進模試の申込受付開始
合格報告会
新年度特別公開授業 渡辺勝彦先生に決定!!
イベントの運営について
1月2月の東進模試
東進模試 学力を伸ばす模試に挑戦!
東進の模試で学力を伸ばしませんか?
夏期特別招待講習 (高0・高1・高2・高3)
難関大・有名大本番レベル記述模試に挑戦!
夏期特別公開授業が終了!
高3部活生特別招待講習
全国統一小学生テストin高岡
全国統一中学生テストin高岡
全国統一高校生テストin高岡
新年度特別招待講習 
大学学部別研究会
高0生数学特待制度 対象;中3生、中2生
全国統一小学生テスト実施要項 (高岡駅南校)
高3部活生特別招待講習
都会の中高一貫校生に勝つ方法2
カテゴリー

タグクラウド
フィールズ賞 体験授業 夏期講習 模試
検索

東進模試の申込受付開始

[掲載日:2025.04.22]

■東進模試 模試日の3日前の木曜まで申込み可

4/27 共通テスト本番レベル模試 (対象;高2・3生)

5/18 全国国公立大記述模試 (対象;高3生)

5/18 早大慶大レベル模試・上理名青立法中レベル模試・関関同立レベル模試(高3生)

6/1  東大本番レベル模試 (対象;高2生・高3生)

6/8  全国統一高校生テスト (対象;高1生・高2生・高3生)無料招待

6/15 京大本番レベル模試・北大本番レベル模試・九大本番レベル模試(対象;高2・3生)

6/22 東北大本番レベル模試・名大本番レベル模試・阪大本番レベル模試(対象;高2・3生)

6/29 東京科学大本番レベル模試・一橋大本番レベル模試(対象;高2・3生)

7/6  神戸大本番レベル模試・千葉大本番レベル模試・広島大本番レベル模試(対象;高2・3生)

7/13 早大慶大レベル模試・上理名青立法中レベル模試・関関同立レベル模試(高3生)

 

申込方法 www.toshin.comのホームページで東進模試を選び申し込みができます。

     クレジットで支払いができます。


未来発見講座 吉岡秀人先生

[掲載日:2025.04.21]

「医学部を志望する生徒にどんな医師になるか」を考えるきっかけにして欲しいと思います。

東進衛星予備校 高岡駅南校 未来発見講座 吉岡秀人先生

日時 2025年4月24日(木)19:00〜20:00

会場 東進衛星予備校 高岡駅南校

吉岡秀人先生は29年前から東南アジアの子供達に無償で医療を提供する活動をしています。

患者の人生に寄り添い、「医療の届かないところに医療を届ける」を実限します。

 


2025年共通テスト結果報告会

[掲載日:2025.02.19]

対象 東進生(新高2生・新高3生)保護者

日時 2025年3月2日(日)19:00〜19:30 報告会 19:30〜19:45 質疑応答

会場 東進衛星予備校 高岡駅南校


高校別対応の個別指導コース(高1生・高2生)

[掲載日:2025.02.08]

学校の教材・君の学力 個別対応のカリキュラム

学習内容は君の通う高校の教材に対応します。

豊富な授業と膨大な演習問題の中から、使用している

教科書・傍用問題集と現在の君の学力に応じて

取り組むべき内容を厳選。スーパースモールステップで

学べる君だけの学習カリキュラムを提案します。

 

高1生・高2生は定期試験全教科の対策をします。

英数国 授業(導入・授業・まとめ)と演習

選択科目(理科・地歴公民・情報・家庭科・保健体育)は

典型問題の演習と解説授業

 

高3生は1学期までは継続して定期試験対策を行い、

2学期(高2の12月〜)からは2つのコースを用意しています。

①推薦・総合型選抜コース

志望理由書作成講座(書類作成基本編)講義10回+添削10回

推薦・総合型選抜小論文講座(基本編)講義10回+添削10回

②難関大現役合格を目指すなら大学受験コース

 

資料請求先 東進衛星予備校 高岡駅南校

☎︎ 0766-24-4119  E-mail tamu_tamu@mac.com  田村まで

https://www.toshin.com/koukou_course/

 


公開授業講師 土岐田健太先生の紹介文

[掲載日:2025.01.22]
土岐田 健太【英語講師】Kenta Tokita
上智大学文学部英文学科卒業。大学時代に上智大学学業奨励賞を受賞。上智大学大学院文学研究科英米文学専攻博士前期課程修了。新形式 TOEIC L&Rテスト990点満点取得。新形式 実用英語技能検定1級取得。
 

【英語講師】

慶應義塾高等学校英語科教諭を経て、現在は東進ハイスクール・東進衛星予備校英語講師。東大特進コース、医系英語などハイレベル層を中心に担当。アメリカ人のNick Norton先生と中学英語の講座も担当しており、幅広い受講層を持つ。近年は関東圏を中心に高校の特別講座やプログラムも担当し、教育現場のコンサルティングにも力を入れている。

高校の学校内アンケートでも全科目担当中アンケート1位を記録しており、現場の先生と協力し、より良い教育に貢献することを目指している。「教養に裏打ちされた英語力の養成」「将来まで通用する英語力の養成」を掲げ、洞察力に富んだ講義は、受講者の可能性を無限に広げる。

 
社会人対象授業ではビジネスパーソンや海外留学志望者から絶大な支持を得る。英語コーチングのLibartsの代表も務め、講演会、英語でしゃべらんち、講師の研修も担当している。「目標」を明確にし、そこで結果を出すための勉強法や動機付けを個人に最適化した「オンラインパーソナルレッスン」で成果を上げている。Queenの楽曲とシェイクスピアの『ロミオとジュリエット』を換骨奪胎した演劇『Q: A Night At The Kabuki』(野田秀樹氏脚本)では台本英訳も担当し、字幕サービスに活用されるなど、英語表現力も評価されている。歯科医師の生澤祐子博士のカードゲームの翻訳も手掛け、優れた作品やサービスを英訳することに情熱を傾けている。

【ミッション】

「英語を武器に世界で活躍する人を増やす」のを目指している。「日本の優れたコンテンツを海外に紹介すること」「日本人の英語力を国内・世界の第一線で通用するレベルに高めること」をライフ・ミッションにしている。それぞれの目標に合わせてコーチングを行う、社会人英語コーチングのLibartsでは毎月のビジネスパーソンへの講演会や英語のスピーキングのスパーリングパートナーを務めている。自身が担当するアカデミックコースのコーチングでは、留学中の大学院生や国内の大学で研鑽を積む学生の担当をし、Libarts内の若手講師の育成にも力を入れている。毎週、第一線のビジネスの現場で活躍する受講生も担当している。

【会社経営】

株式会社トキタ代表取締役社長

社会人英語コーチングLibarts代表

株式会社Coaching Tailor取締役

【語学書・一般書・参考書作家】
主な著書
『ビジネスに効く!英語の教養』(ビジネス社)
『1回1分でサッとおさらい!マンガでゆるっと英語』(学研)
『英作文トレーニングドリルTransform』(学研)
『関正生の英語リスニングプラチナルール』(KADOKAWA、関正生先生と共著)
『中1英語が面白いほどわかる本』(KADOKAWA)

著作は海外でも翻訳・出版されている

【日英翻訳】
主な翻訳の業績

〇野田秀樹氏脚本

『Q: A Night at the Kabuki』の台本英訳
 
〇生澤右子氏
「歯の王様を守るゲーム」カードゲームの日英翻訳

 


トップリーダーと学ぶワークショップ

[掲載日:2024.11.20]

トップリーダーと学ぶワークショップ 会場 東進衛星予備校 高岡駅南校 
日時 2024年12月5日(木)19:00〜20:00
講題 持続可能な社会である為に『人はどこに住むのか、食料は、資源エネルギーは』
講師 大橋徹二先生 株式会社 小松製作所取締役会長 (東京大学 工学部卒業)

①進路を考えるヒントにしよう ②世界・日本の現実、将来を学ぼう ③いかに生きるべきかを考えよう
申込方法 ☎︎0766-24-4119 E-mail tamu_tamu@mac.com 田村まで


1 / 1512345...10...最後 »
このページの先頭へ